自然の恵みを大切
営業部仕事風景
WORK・INTERVIEW

営業部について

※現在新卒募集は行っておりません、下記募集内容は中途採用枠となります。
営業部仕事風景

広島県を中心に、中四国から九州までのエリアで「ヒロキョー牛乳」をはじめとする当社の製品を販売店や量販店に提案して
います。
基本的にはルート営業を行い、チャネル(業態)別に担当が決まっています。
量販店を担当する場合、一人当たり20~30件の取引先を持ち、中四国から九州までのエリアをカバーします。

商談相手は主に本部のバイヤーであり、店舗の店長と直接営業することはほとんどありません。
自分が担当している製品が、お店で当たり前のように売られているのを見ることができるのは、大きなやりがいです。
「美味しさ」と「健康」を大切にした当社の製品を、さらに多くの人々に広めていくことが期待されています。

現在、営業部には6名のメンバーが在籍しており、チーム一丸となって目標に向かって頑張っています。
未経験の方でも、イチから学ぶことができる環境が整っていますので、安心してご入社いただけます。
商談を通じて新商品の誕生につながることもあり、あなたのアイデアや提案が形になるチャンスもあります。

募集要項営業部

  • 仕事内容

    学校給食として知られる「ヒロキョー牛乳」をはじめとする当社の製品を、販売店や量販店などに提案していただきます。
    基本はルート営業で、チャネル(業態)別に担当が決まっており、量販であれば一人当たり20~30件を担当。
    中四国から九州までのエリアをカバーします。
    エリアは中四国~九州までを担当していただきます。
    商談相手は本部のバイヤーさんであることが多く、お店の店長などに営業することは殆どありません。
    やりがいは、何と言っても自分が担当している製品がお店で当たり前の様に売られていること。
    「美味しさ」と「健康」を大切にした当社の製品をさらに広めていっていただけることを期待しています。
    営業は現在6名おり、力を合わせて頑張っています。
    未経験の方であっても、イチから学んでいくことができますので、安心してご入社ください。

  • 求める人材

    ①コミュニケーションが好きな方
    ②自分で考えられる方
    MUST:自動車免許、経験社数が2社まで
    WANTS:PC操作(Word、Excel、Powerpoint)

  • 勤務地

    広島県広島市西区山田町539番地双葉運輸株式会社内4F
    広島協同乳業株式会社 広島営業所

  • 給与

    212,000円~269,000円

  • 勤務時間

    8時30分~17時30分

  • 諸手当

    時間外手当、通勤手当、住宅手当、家族手当、時差出勤手当、
    日祝振替手当、年末年始勤務手当

  • 昇給

    年1回
  • 賞与

    年2回
  • 年間休日数

    104日
  • 休日、休暇

    有給休暇:入社6ヶ月後10日(最大20日/年)
    他に結婚・出産・忌引などによる特別休暇あり

  • 待遇・福利厚生・社内制度

    【制度】
    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、厚生年金基金)、

    産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、定期健康診断、
    インフルエンザワクチン接種補助あり、人間ドック受診補助あり、
    退職金制度(社内規定あり)中小企業退職金共済制度加入、財形貯蓄制度、
    独身寮管理規定(社内基準を満たした方は利用可能)、
    社内販売(自社商品を特別価格にて購入可)

    【備品・社内設備】
    制服貸与(職種による)、男女別更衣室・食堂(休憩室)、
    宅配弁当注文可、休養室あり、無料駐車場・駐輪場あり、
    トイレ(ウォシュレット完備)

    証明書アイコン資格取得支援制度あり
    家族のアイコン産休・育児休暇取得実績あり
    家のアイコン社宅・家賃補助制度あり
    授業のアイコン対面の研修あり

社員インタビュー

営業部の仕事内容について教えてください

広島協同乳業の製品をお客様に提案し、販売するお仕事です。
具体的には、スーパーや小売店、飲食店、病院、介護施設などの取引先を訪問し、商品の提案や販売促進のサポートを行っています。
また、新商品の紹介やキャンペーンの企画提案を通じて、取引先との信頼関係を築くことも重要な役割です。

さらに、取引先からのご意見や市場のニーズをヒアリングし、それを社内にフィードバックすることで、製品開発や販売戦略に活かす橋渡しの役割も担っています。
お客様の声を直接聞ける立場だからこそ、広島協同乳業の製品がどのように受け入れられているのかを実感できるのが、この仕事のやりがいの一つです。

日々の業務では、ただ製品を売るだけでなく、お客様の課題やニーズに寄り添いながら、最適な提案を行うことを心がけています。
その結果、取引先の方々から信頼を得られたときには、大きな達成感を感じます。

入社を考えている方へのメッセージ

広島協同乳業は、地域に根ざした食品づくりを通じて、多くの方々に安心とおいしさを届ける会社です。
営業職は、お客様と直接関わりながら、製品の魅力を伝える重要な役割を担っています。
人と接することが好きな方や、地域に貢献したいという思いを持っている方には、とてもやりがいのある仕事だと思います。

社内はとてもアットホームな雰囲気で、困ったときには周りの先輩や同僚がしっかりサポートしてくれるので安心してください。
私自身も、入社してから多くの方々に助けられながら成長してきました。
新しいことに挑戦する姿勢を大切にしている会社なので、あなたの意欲やアイデアを存分に活かせる環境が整っています。

ぜひ、広島協同乳業で一緒に働きながら、地域の皆さまに愛される製品を広めていきましょう。
未来の仲間と一緒に成長できる日を楽しみにしています!

Entry

    希望職種

    お名前

    お名前(フリガナ)

    学校名

    携帯電話番号

    メールアドレス

    郵便番号

    住所

    コメント

    個人情報の取り扱いについて

    1. 利用目的
    当社は、採用活動において応募者の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレスなどの個人情報(以下「個人情報」)を取得します。
    取得した個人情報は、採用選考および応募者へのご連絡など、採用活動に必要な範囲でのみ利用いたします。

    2. 個人情報の第三者提供について
    当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、応募者の個人情報を第三者に提供いたしません。
    (1) 応募者ご本人の同意がある場合
    (2) 法令に基づき開示を求められた場合
    (3) 採用業務の遂行にあたり、必要な範囲で業務委託先に開示する場合

    3. 個人情報の管理について
    当社は、応募者の個人情報を厳重に管理し、不正アクセス、紛失、漏えい等の防止に努めます。
    採用業務を外部に委託する場合には、委託先に対して機密保持契約等を締結し、適切な管理を徹底いたします。

    4. 内容の変更について
    本方針の内容は、法令の改定や当社の運用方針の変更などにより、予告なく改定する場合があります。

    5. 個人情報に関するお問い合わせ
    応募者の個人情報に関する、開示・訂正・削除・利用停止等のご請求やお問い合わせにつきましては、下記窓口までご連絡ください。

    個人情報に関する問い合わせ窓口
    ■広島共同乳業株式会社 人事担当
    〒731-1523 広島県郡北広島町南方字中山10206-4
    TEL:0826-72-7111
    FAX:0826-72-7063